MENU
  • HOME
  • BLOG
  • はじめのご挨拶
  • お問い合わせフォーム
初めての投資で元本半減、夫婦喧嘩で離婚危機…数々の失敗を乗り越え、普通の主婦が資産4000万円を達成した秘密を公開します
ゆるマネ日和ーズボラ主婦でもできた!投資・資産運用ー
  • HOME
  • BLOG
  • はじめのご挨拶
  • お問い合わせフォーム
ゆるマネ日和ーズボラ主婦でもできた!投資・資産運用ー
  • HOME
  • BLOG
  • はじめのご挨拶
  • お問い合わせフォーム
  1. ホーム
  2. BLOG

BLOG

  • 初心者

    【2025年最新版】新NISAを始めるならココ!ズボラ主婦が選んだ証券会社おすすめ5選

    2025年9月2日
  • 初心者

    証券会社選びで後悔しないために!ネット証券?対面証券?私の体験談と失敗しないためのポイント

    2025年8月30日
  • 初心者

    インデックスファンドの選び方|初心者に必要な3つの基準

    2025年8月25日
  • 初心者

    【初心者向け】投資信託の選び方7ステップ|失敗しないためのチェックポイント

    2025年8月18日
  • 初心者

    【初心者必見!】投資信託で大損する5つの失敗パターンとシンプルな回避法

    2025年8月14日
  • セゾン投信

    【初心者必見】セゾングローバルバランスファンドの魅力と私が11年間続けた理由

    2025年8月5日
  • つみたNISA

    セゾン投信と楽天証券は併用できる?新NISAの口座はこう使い分けました

    2025年8月1日
  • セゾン投信

    【10年主婦のリアル実績公開】セゾン投信を続けた結果は?「やめられない理由」と新NISAとの関係

    2025年7月29日
  • 節約術

    やめたらお金が貯まり出した!主婦が実感したムダ習慣10選

    2025年7月28日
  • つみたNISA

    【新NISA対応】元銀行員が教える!投資信託の選び方「3つの鉄則」で迷いは消える

    2025年7月22日
123
じゅん
高卒・元銀行員で、投資歴は11年。ズボラで面倒くさがりな私でも、コツコツと続けた投資で資産を育てることができました。
このブログでは、投資が怖い・難しそうと思っている初心者や主婦の方に、資産形成の一歩を踏み出すヒントをお届けします。
カテゴリー
  • SBI証券
  • つみたNISA
  • セゾン投信
  • 初心者
  • 家計管理・節約術
  • 投資実績・資産公開
  • 楽天証券
  • 節約術
  • 逆算ルール・家計術
新着記事
  • 【最強の家計は対話で生まれる】離婚危機を乗り越えた我が家の『お金会議』ルール
    逆算ルール・家計術
  • 【夫婦で後悔しない大きな買い物】車・住宅・教育費… わが家が実践する「安心と決断」のルール
    逆算ルール・家計術
  • 【究極のマネールール】なぜ食費10万・習い事があっても月14万円超を投資に回せるのか?
    家計管理・節約術
  • つみたてNISA【11年目報告】運用益を大公開!専業主婦が38歳から始めたリアル実績
    投資実績・資産公開
  • ズボラさんでもできる!先取貯金&家計アプリ活用の節約術
    節約術

最近の投稿

  • 【最強の家計は対話で生まれる】離婚危機を乗り越えた我が家の『お金会議』ルール
  • 【夫婦で後悔しない大きな買い物】車・住宅・教育費… わが家が実践する「安心と決断」のルール
  • 【究極のマネールール】なぜ食費10万・習い事があっても月14万円超を投資に回せるのか?
  • つみたてNISA【11年目報告】運用益を大公開!専業主婦が38歳から始めたリアル実績
  • ズボラさんでもできる!先取貯金&家計アプリ活用の節約術

最近のコメント

表示できるコメントはありません。